待ちくたびれる
2016/09/04 16:45:20 お仕事
コメント (0)

本日午後3本目の缶コーヒーなう。
同時進行していた複数の仕事が、
奇跡的に同時に待ち行程に入ってしもうたw
いや、他にもやる事あるっちゃあるんじゃが、
すぐにでも動けるようにスタンバイしとかんといけんので、
一旦始めると中断しづらい他の作業には取り掛かれんのじゃ。
待ちくたびれるはwwwwwwwwwwwwwwwww
酸っぱいw
2016/08/30 11:28:29 お仕事
コメント (0)

今日の仕事は商品の写真撮影じゃ。
被写体は、
酢昆布w
社内がとっても酸っぱい香りにつつまれとるでw
なんか腹減ってきた。
必死で飲み込む!
2016/08/29 10:46:55 お仕事
コメント (0)

やべえやべえw
「ウチの客になる資格ねえ!」
という言葉、久々に出そうになったわ。
ま、そこはワシ、大人じゃけん、
必死に飲み込んだけどね。
今夜はほんの少し酒量が増えそうじゃ。
コソ連の成果
2016/08/27 10:41:56 お仕事
コメント (0)

昨日は残業して、CAT6のケーブル製作のコソ連したった。
もうほとんど失敗することないし、
作業スピードも現場での作業が可能なレベルになったで。
極めた!
さっそく本日より実戦投入じゃ。
休日出勤がんばってくるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CAT6ケーブル自作にチャレンジ!
2016/08/26 12:06:04 お仕事
コメント (0)

仕事の都合上でCAT6のケーブルを自作せんといかんくなったわ。
CAT5のケーブルは星の数ほど作ってきたが、
CAT6を自作するのは初めて。かなり手ごわいらしいな。
専用の工具も買ったし、
いざチャレンジ!

左がCAT5ケーブル。右がCAT6ケーブル。
太さも硬さも撚りのキツさも明らかに違うな。
芯にプラスチックのセパレーターが入っとるんでブチ固い。
技も必要じゃが、かなりの力作業になりそうやで。

左がCAT5用RJ45コネクタとかしめ工具。
右がCAT6用RJ45コネクタとかしめ工具。
ロードバーとかいうパーツが増えとるし。

より戻しと芯線伸ばしは力が必要な以外はほぼ同じ手順。
このロードバーに芯線を通す作業がかなりむつかしいど。
てか老眼の目には辛いわ。

後はコネクタに差し込んでかしめたら終了。
導通チェックもばっちりやで!
慣れてないせいもあるが、CAT5を作るのと比べたら4~5倍時間がかかるわ。
時間に追われる現場作業では正直やりたくないな。
ワシ大勝負に挑む!
2016/08/19 11:33:57 お仕事
コメント (0)

会社の命運をかけた商談、
何年か振りの勝負ネクタイで行くど!
やっぱりネズミが気になります。
2016/08/16 09:40:45 お仕事
コメント (0)
連休最終日、
まったりと自宅で事務仕事を片付けようとノーパソを取り出したところ、
トシヲ、そこで昼寝すなw
液晶が壊れるじゃろ!
無理やりどかせて仕事を始めたら、
マウスにスリスリするのはやめれwwwww
入力できんがなwwwwww
やっぱり猫だけにマウスが気になるんかなw
もうええわ、会社で仕事してくるはw