忍び足失敗の巻
2018/07/05 20:54:36 日常生活
コメント (0)

ピータン婆の食べ残しをスチールしようと忍び足で近づくも、
体重の重さが災いして足音でばれてしまったテルちゃんw
どんだけ~
整いました。
テルちゃんの体重の重さ とかけまして、
丼ぶり専門店 と解きます。
その心は、
どんだけ~w
割引対象
2018/07/04 23:50:54 日常生活
コメント (0)

スターウォーズのスピンオフ作品、ハン・ソロを観てきたったはw
内容についてはネタバレになるので触れないとして、
前評判の割には予想外に楽しめたとだけ言っておこう。
なお50歳代のワシ、
自分たちが二人で2200円で映画鑑賞できる夫婦50割引の対象になると知り、
なんだか複雑な気分w
整いました。
ハン・ソロの物語 とかけまして、
飛び出しの多い交差点 と解きます。
その心は、
どちらもチューイが欠かせません。
特等地は譲らない所存
2018/07/03 20:25:16 日常生活
コメント (0)

我が家で一番涼しい、台所の換気扇の上は、自分の物。
(トラオ君談)
整いました。
快適な場所を見つけたトラオ君 とかけまして、
議員辞職 と解きます。
その心は、
その後にセンキョするでしょう。
今シーズン最後
2018/07/02 18:15:50 日常生活
コメント (0)

ツバメがいる間は毎朝車のフロントガラスを洗い流すのが日課じゃったが、
これも今シーズン最後かな。
空の巣症候群発症中。
整いました。
フンを落とされたフロントガラス とかけまして、
グダグダなイベント進行 と解きます。
その心は、
どちらもシカイが悪いでしょう。
紙袋王子
2018/07/01 10:49:03 日常生活
コメント (0)

新し物好きで飽きっぽい性格のトラオ君の新しいマイブームは、
どうやら紙袋にインすることの模様。
なにこのドヤ顔w

ちなみにこれ自分では隠れているつもりらしいw
アホやw
整いました。
新し物好きのトラオ君 とかけまして、
果実農家の間引き作業 と解きます。
その心は、
どちらもハツミが大事でしょう。