MENU
YZF-R1をこよなく
愛するかねごんの
YZF-R1日記
TOPページ
YZF-R1情報
R1について
インプレッション
カスタム
メンテナンス
走行記録
過去の愛車達
通学通勤の足編
峠小僧編
原チャリレース編
モトクロス編
サーキット編
ビッグバイク編
番外編
ブログ
トラオライブカメラ
サイトマップ
かねごんのつれづれ日記 | バイク、お仕事、日常生活について、そこはかとなく語るBLOG(ブログ)です。 | YZF-R1をこよなく愛するかねごんのYZF-R1日記
TOPページ
かねごんのつれづれ日記
かねごんのつれづれ日記
一念発起して中小企業診断士になりましたw
< 前
次 >
狭小住宅
2019/05/22 19:23:48 日常生活
コメント (0)
ツバメのヒナが急成長!
もう巣から落ちてしまいそうな程やで。
折り重なっているんで何羽おるんかはっきり分からんw
この調子で行くと、一週間程で巣立ちできそうじゃ。
雨あるある
2019/05/20 15:22:01
コメント (0)
外出中に雨に降られ、
やむなく傘買って外に出てみたら、
雨が止んでいるあるある。
顔見せ
2019/05/12 19:06:42 日常生活
コメント (0)
ツバメのヒナの顔が見えるようになったど。
3羽までは確認した。
エサをねだる鳴き声も聞こえるようになって、賑やかになってきたやで。
連休最終日の朗報
2019/05/06 17:43:31 日常生活
コメント (0)
ツバメの第一子が無事に孵化した模様!
今日から明日にかけて残りの卵も次々と孵化するじゃろう。
割れた卵の殻が偶然ハート型にw
写真展あるある
2019/05/02 14:37:28 日常生活
コメント (0)
ねことじいちゃんを見てきた。
こういう写真展は出口付近にグッズ売り場が設置されていて、
テンションが上がったところを狙われる。
本日も散財してもうたw
なお、入場券が余っているので欲しい人は連絡下され。
鉄壁の陣系
2019/04/22 08:27:30 日常生活
コメント (0)
カーチャンツバメが巣に入り、
トーチャンツバメが外で見張りをするこの陣形、
間違いなく抱卵じゃね。
キターーーーwwwwwwww!
このペースじゃと、連休が終わるころにはヒナが見れるかもしれんな。
さて、ワシはカラスの見張りを頑張るわ。
本日のパトロール日誌
2019/04/18 19:13:46 日常生活
コメント (0)
今日はやけにカラスが騒がしいんじゃ。
ツバメのトーチャンとカーチャンも警戒して巣に帰って来んがな。
カラスたちを放置するとすぐ近くの電柱に巣をつくるけんなこいつら。
要注意じゃ。
最近はカラスも学習したのか、
この水鉄砲を見ただけですぐに逃げるようになったんじゃ。
無用な争いを避けるためにもええことやで。
ツバメのトーチャンとカーチャン、帰ってくるとええんじゃが。
< 前
次 >
Page 95 / 663
かねごんのプロフィール
種別:ヒト科
性別:♂
年齢:中年オヤジ
血液:AB型
家族:配偶者×1+猫×8
弱点:甲殻類全般
カテゴリ
バイク
チャリンコ
お仕事
日常生活
2025年09月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新エントリ
実りの秋
立体機動
集団同調圧力
お気に入りの場所
mottainai
経費削減
テルは早食い
最新コメント
電源ユニットの外し方(TFX電源ユニット交換するお)
返信ありがとうございます。(大人買い)
Re:ヒロ様(大人買い)
お伺いしたいです(大人買い)
光陰矢のごとし(今日も誕生日ネタ)
ついに ですか(先輩の居場所無し)
Re:マツ猫さん(距離近づく!)
まあ(距離近づく!)
貴様なら‼(感謝&挑戦)
広島頑張れ!(呉市にお住まいで断水でお困りの方へ)
RSS 2.0
前のページに戻る
Copyright(C) 2025 YZF-R1 Nikki
All rights reserved.
System Designed by
NetPrompt
NP-CMS ver.5.147
TOPページ
YZF-R1情報
R1について
インプレッション
カスタム
メンテナンス
走行記録
過去の愛車達
通学通勤の足編
峠小僧編
原チャリレース編
モトクロス編
サーキット編
ビッグバイク編
番外編
ブログ
トラオライブカメラ
サイトマップ